鍼灸治療

施術の流れ

診察
手技マッサージ
鍼灸治療

鍼灸治療が初めての方へ

鍼(針)は痛くありません

治療に用いる針は直径が髪の毛ほどの細さで、せいぜい蚊に刺される程度の痛さです。治療中の恐怖感・緊張感・不安感は不要です。
どうしても怖いという方には、0.1mmの針もございます。

【つまようじとの比較】
中:0番針(0.14mm)
下:1番針(0.16mm)
髪の毛ほどの細さです。

反応及び副作用について

治療後一時的に色々な症状が出てくることがあります。これを漢方で「瞑眩(めいげん)」といい、好転反応を意味する言葉です。
時間が経てばいい結果が期待できます。薬のような習慣性や副作用はありません。

養生について

治療中には次の事項を守ってください。
・睡眠は十分とること、ストレスをためないこと。
・治療直後の入浴はおひかえください

衛生管理について

針はすべてエチレンオキサイドガス滅菌済のディスポーザブル(使い捨て)を使用し、器具類もオートクレーブを用いた滅菌をしています。
枕カバー等も使い捨てを使用しています。

【高圧蒸気滅菌器】
鍼皿やピンセットなどの備品は、高圧蒸気滅菌器(オートクレーブ)で滅菌消毒し、衛生的に保管します。

【完全滅菌針】
使用するハリは全て完全滅菌されたディスポーザブル鍼(使い捨て鍼)を使用しています。

鍼灸料金について

治療の範囲や鍼の本数、灸数にもよりますが目安として、部分鍼灸(首のみ、腰のみ…)は1,000円〜、全身鍼灸は2,000円〜となります。
保険外治療です。

鍼治療について

鍼は、人間が本来持っている自然治癒を引き出します。鍼がツボを刺激して、「ジーン」と患部に作用していきます。症状に合わせて、ツボに入れた鍼に微弱な電流を流す鍼通電治療も行います。鍼と電気の刺激が、心地よく体がじわーっと温かくなります。

鍼は衛生面のことを考えて、すべてディスポーザブル(使い捨て)を使用しております。

鍼通電療法

身体の経絡、経穴(ツボ)に刺入した針に低周波電流を流して刺激します。
鍼治療と電気刺激治療法が結合した治療法で、慢性的な痛み、筋肉のつりや血行不良に効果が期待できます。

灸治療について

灸には、ツボを通して、経絡(気血)の刺激を利用した温熱効果が期待できます。
鍼と平行して行うと、より優れた効果が期待できます。

お灸が患部を刺激して、心地よい感覚とリラクゼーション効果が期待できます。

電子温灸器

鍼と一緒に使うと体感は灸頭鍼と同じで保温効果は灸頭鍼より優れています。ツボを刺激しながら温めるため、5分ほどすると、身体がポカポカ汗をかくくらい温かくなってきます。

耳つぼダイエットサポート

ヘルシー耳つぼダイエットってどんな方法?

肥満は、腰痛・膝痛の大敵!
週2回ペースの定期的な通院でモチベーションを高め、健康的に痩せましょう!

ヘルシー耳つぼダイエットは、東洋医学で長年研究されてきたツボ療法をダイエットに活かした、医学的にも理に適ったダイエット法です。痩せるためのツボ6ヶ所を刺激し、食欲を抑制して本来の健康なバランスを取り戻させる痩身法となります。

実際に3ヶ月の耳ツボ体験をして、マイナス10sの痩身に成功した女性スタッフが担当します。
針は使用せず、金粒にて耳ツボを刺激しますので痛くありません。
来院された方お一人お一人、年齢、性別、体重、体質、生活習慣等が異なりますので、減量目標や施術期間も違ってきます。